人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Copyright (C) 2005-2011 風を継ぐ者 All Rights Reserved.
OYASAY WARS
高知から帰ってきてからも、デハラユキノリ新作フィギュア展 『たたかえ!とさ犬太』展で見たフィギュアを買っとけば良かったな~と思っていて、ネット通販で買っちゃいました。


お野菜戦争フィギュア キラートマト&プチトマトちゃん
OYASAY WARS_a0053772_1243862.jpg

右側のプチトマトちゃんが可愛い。

キラートマト(アングリ) 革命の戦士
兵隊トマトのリーダーで超過激派。
キャベツを全て殺さないとトマトは幸せになれないと信じている。
つぶしたキャベツは数知れず。
彼に殺されたキャベツはぐちゃぐちゃでサラダにさえも使えない。
歯が多いので虫歯になりやすい。

プチトマト(スタ子)
ベジタブル界ではうれっ子のチャイドル。
自由ほんぽうなキュートキャラだが実はかなりの確信犯。
常に自分をどう見せたら得をするかを考えている
ヒット曲「青いトマト」「トマトソースになれなくて・・・」がある。


OYASAY WARS_a0053772_1351886.jpgお野菜戦争・・・
2200年野菜さいばいステーション。
やさいは遺伝子組替、品種改良をくり返して、やがて意思を持ちはじめる。
そこでキラートマトとキラーキャベツの対立は激化する。いわゆる畑の領地の取りあい。
キャベツ達がトマトの持っているビニールハウスに入りたがったのが戦いのはじまり。
トマトとキャベツ、いろんなキャラクターがいるよ。


ネット注文したときの注文確認メールの内容が面白かった。

はじめまして、この度はデハラショップをご利用頂き誠にありがとうございます。
あなたの買い物センスに感動しています。少し涙が出ています。



OYASAY WARS_a0053772_1412589.jpg送られてきたダンボール箱。
デハラさん直筆のイラストなのかなー。
# by kazetsugu | 2007-04-28 01:51 | 高知ネタ
2007春 高知滞在記&おきゃくレポート(3月12日後編)
うわっ、もお1ヶ月以上たってしまった。
書くの遅すぎ~。

司で未来さんと食事を終えた頃、ケータイにほにやのまろさんから着信。
お土産を渡す約束をしていて、残業が終わったら連絡をくれることになっていたのです。

待ち合わせ場所へ行くと、まろさんは誰かと電話中だったので電話が終わるまで待ってようと思ったら、まろさんが携帯を「はいっ」と差し出してきた。

え?? と思いながら携帯を受け取って、
「もしもし・・・」と電話に出てみると、
電話の相手は、まろさんのお母さんでした。いわゆる長女さんです。

「風継ぐさんを連れて行ってあげたい所がある」とのこと。
思わぬお誘いです。

(未来さんはここで長崎へと帰っていきました)

Mっちゃんも合流して、まろさんの案内で追手筋のとあるお店へ。
連れて行ってくれたお店はユニオンジャック

2007春 高知滞在記&おきゃくレポート(3月12日後編)_a0053772_0353216.jpg

2007春 高知滞在記&おきゃくレポート(3月12日後編)_a0053772_0403344.jpgユニオンジャックは、よさこい祭りの「なんぼゆうたちユニオンジャック」というチームで有名だし、よさこい関連のブログなどでよく話題になるお店なので名前は知ってました。
一度は行ってみたいと思ってたけど、思わぬ形で実現。
すぐに長女さんも到着。

ユニオンジャックのマスターはハンパじゃなく歌がうまくて、かなりの二枚目。
長女さんのどうしてもというリクエストに応えて、「なんぼゆうたちユニオンジャック」の歌を熱唱してくれました。ものすごい声量でぞくっときた。
2007春 高知滞在記&おきゃくレポート(3月12日後編)_a0053772_0531889.jpg

マスターはその昔、緑川真という芸名でアイドル歌手だった人です。
歌がうまいはずです。二枚目なはずです。

残念ながら緑川真という名前は記憶にないのですが、山口百恵や城みちるなどと同期だそうです。山口百恵や片平なぎさと特に仲が良いそうで、今でも家族ぐるみで親交があるとのこと。

写真や往年のアイドルたちからの年賀状や手紙をたっくさん見せてくださいました。
写真に一緒に写ってる顔ぶれがマジすごい。
山口百恵や片平なぎさの他にもスタ誕出身のアイドルがいっぱい。
「いや!キョンキョンや!!」
「藤正樹!紫の学生服!!」
僕が初めてファンになった石野真子までも。
もーみんな大興奮でした。

マスターは絵の腕前もすごい。独学だそうですが、プロなみの腕前。
写真を撮り忘れちゃったけど、オードリー・ヘプバーンの絵はホントにすごいです。
髪の毛の1本1本の質感など、とにかくすごいです。
お店に飾られている絵もみんなマスターが描かれたものです。


2007春 高知滞在記&おきゃくレポート(3月12日後編)_a0053772_2382074.jpg長女さん、まろさん、Mっちゃん、
ほんとに楽しい時間を過ごすことができました。
時間が許せばもっともっとお話したかったです。
# by kazetsugu | 2007-04-22 02:58 | 高知滞在記
2007春 高知滞在記&おきゃくレポート(3月12日前編)
土佐のおきゃくも終わり、この日は町をブラブラと散策。

はりまや橋をカッコ良く撮ってみようと色んな角度から撮ってみましたが、
自分のイメージ通りには撮れませんでした。
2007春 高知滞在記&おきゃくレポート(3月12日前編)_a0053772_2249915.jpg

夜はほにやのMっちゃんが飲みに誘ってくれた。
会社の飲み会があるということなので、それが終わる8時頃合流することに。
別の飲み会があるのに、その後時間を割いて遊んでくれるなんて、とてもいい人です。

「ご飯は食べといてね」と言われたので、お惣菜でも買ってホテルの部屋で食べようと思い、帯屋町商店街へ。
何買おうかなーと考えながら帯屋町商店街に向かって歩いていたら、前方を横切る人と目が合った。

( ̄0 ̄; アッ

ほにやカメラマンの未来さん
長崎に帰る高速バスの時間まで一人することがないから、帯屋町の地下通路で寝ていたそうです。目を覚ますと、地下を寝床にしているプロフェッショナルと間違われそうになったので、地上に上がってきたとのこと。

二人で特に目的もなく高知城へ。
未来さんは旅の荷物とカメラ機材一式をかついでいたので、天守閣までの石段をハーハー言いながら上ってました。
見ていてあまりに気の毒になったので、ベンチでしばし休憩。
2007春 高知滞在記&おきゃくレポート(3月12日前編)_a0053772_22494715.jpg
入館時間を過ぎていたので中には入れませんでした。
一息ついてから、升形商店街のサニーマートへ。
サニーマートなんかに何しに行ったかは、またの機会に書くかもしれないし書かないかもしれません。

再び帯屋町に戻って土佐料理の「司」で晩御飯を食べました。
和定食たたき。
2007春 高知滞在記&おきゃくレポート(3月12日前編)_a0053772_2250195.jpg
今回は高知らしい料理をまだ食べてなかったので、かつおのタタキを食べれてよかった。
食事をしながら「土佐人ってホント不思議な人たちですよね~」などといった話で盛り上がりました。土佐人も不思議ですが、未来さんもじゅうぶん不思議です。

ちょうど食べ終わった頃、ケータイにほにやのまろさんから着信が。

「もしもし」

後編へつづく。
# by kazetsugu | 2007-04-11 23:10 | 高知滞在記
野根まん大好き
高知の友達が、大好きな野根まんじゅうを送ってくれた。
ありがとうございます。

野根まん大好き_a0053772_2364255.jpg
明治時代から 《野根まんじゅう》 を作りつづける唯一の店
浜口 福月堂 の野根まんじゅうです。

野根まん大好き_a0053772_239811.jpg
賜 昭和今上両天皇陛下献上之栄 です。
漢字だらけでよくわかりませんが、風格があります。


野根まん大好き_a0053772_23373996.jpgごはん食べたばかりでお腹はってたから、1個だけ食べるつもりがパクパクと5個食べてしまった。
うまいっす。(^~^)

今まで包装紙をちゃんと見ることなんてなかったから気が付かなかったけど、
「野根まんじゅう」って浜口福月堂の登録商標なんだ。


® です。


野根まんじゅう® です。


野根まんじゅうは、有限会社浜口福月堂の登録商標です。


それなのに、
空港や土産物店などで他社の「野根まんじゅう」が堂々と売られてるけど、いいんですか??
販売差し止めの処置とかしないんですか??


特許庁のページで「野根まんじゅう」を調べてみた。
 【登録番号】 第549498号
 【登録日】 昭和35年(1960)3月23日
 【出願番号】 商願昭34-610
 【出願日】 昭和34年(1959)1月10日
    ・
    ・
    ・
 【商標(検索用)】 野根まんじゆう
 【称呼】 ヤネマンジュー,ヤネ

えっ!?(゚〇゚;)

ヤネマンジュー!?

ノネマンジューじゃないの??

謎が増えてしまった・・・


■浜口福月堂
 高知県安芸郡東洋町野根丙1942
 TEL:0887-28-1043
# by kazetsugu | 2007-04-09 23:30 | 高知の食
2007春 高知滞在記&おきゃくレポート(3月11日番外編)
おきゃく期間中は、ギネスブックの記録に挑戦というイベントもいろいろ行われていました。

▽三十秒内にアイスをどれだけ食べられるか
▽指ではじいたコインを何秒回し続けられるか
▽土佐焼酎を一度に何人で飲むか

などなど。

中央公園での「よさこい春の舞」が終わった後にも、
クラッカーを一度に何人で鳴らすか というギネス記録への挑戦が行われました。

2007春 高知滞在記&おきゃくレポート(3月11日番外編)_a0053772_23214166.jpgギネスに挑戦する機会なんてめったにないことだから、自分も申請書に名前を書いて参加してみた。
クラッカーを鳴らすだけの簡単な挑戦だし。

もし記録が達成されたら、参加者全員にギネス認定証が届けられると言っていたので、ちょっと楽しみにしてた。ちょっと と言うか かなり。

2007春 高知滞在記&おきゃくレポート(3月11日番外編)_a0053772_23345355.jpg


その翌日の高知新聞 朝刊にギネス挑戦に関する記事が載ってた。
2007春 高知滞在記&おきゃくレポート(3月11日番外編)_a0053772_2337134.jpg
《クラッカーを一度に何人で鳴らすかのギネス記録にも挑む予定だったが・・・》

 ん?
 「予定だったが」??

クラッカーを一度に何人で鳴らすかのギネス記録にも挑む予定だったが
「どう見ても人数が足りない」と急きょチャレンジを取りやめ。
集まった約五百人が一斉にクラッカーを鳴らし、景気づけをした。

1217人以上でギネス記録だったけど、半分にも満たなかったんですね~。

おきゃく期間中に、ギネス超えを達成した挑戦もあったようです。
「二人一組で一分間に何回、馬跳びができたか」の挑戦で、世界記録を更新したそうです。
# by kazetsugu | 2007-03-31 01:54 | 高知滞在記