人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Copyright (C) 2005-2011 風を継ぐ者 All Rights Reserved.
鳴子
よさこい祭りも間近になってきたことなので、久しぶりに更新しときますか。

各チーム衣装に合わせたオリジナルデザインの鳴子を使っているチームも多く、
毎年鳴子のデザインを一新するチームもあります。

昨年の鳴子を紹介。 3チームだけですが。。


ほにやの鳴子。
鳴子_a0053772_23121211.jpg

二色の衣装に合わせ、赤がメインの鳴子と緑がメインの鳴子の二種類。
素材は桜の木を使っていて、風合いや手ざわり、音色が一味違うそうです。


ゑびしばの鳴子。
鳴子_a0053772_23202019.jpg

これはグッズ販売されていた練習用の鳴子。
本物の鳴子を持てるのは踊り子さんの特権ということで、本物の販売はしないそうです。
バチが片面仕様になっていて、裏面には「京町新京橋」のロゴ入り。


鳴子_a0053772_23261749.jpg持ち手部分にはストラップ付き。
本物の素材はケヤキでだそうですが、この練習用鳴子の素材はなんだったかな?
忘れちゃった。


本丁筋の鳴子。
鳴子_a0053772_23312995.jpg

gekoさんにお願いして入手することができしました。
漆調の塗りが高級感あって、色使いも渋いです。
素材は乾燥3年もののヒノキ。軽くて音がいいそうです。
各チーム、木の素材もそれぞれ違うんですね。
バックに写っているのはgekoさんが鳴子を包んでくれた本丁筋の手拭い。
フラフと同じデザインですかね。

鳴子_a0053772_23371116.jpgバチを開くと月と波のイラストが現れます。
隠れた部分にもこだわりが感じられ、とても粋です。


今年も各チームの鳴子のデザインも楽しみです。
by kazetsugu | 2008-07-29 23:47 | よさこいネタ
<< 持ち物検査 窪川牛カレー >>