人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Copyright (C) 2005-2011 風を継ぐ者 All Rights Reserved.
土佐ジロール
高知の地鶏「土佐ジロー」の卵を使用したロールケーキ。

土佐ジロール

ベタなゴロ合わせ。
土佐ジロール_a0053772_0191331.jpg

高知龍馬空港限定です。


土佐ジロール_a0053772_0194241.jpgスポンジはフワッフワで、箱から取り出すためにちょっと触っただけで、どんどんつぶれていっちゃうくらい柔らかい。
卵をたっぷり使った感じで、卵が濃厚。

何回かに分けて食べようと思ったのに、ぺロっと1本食べちゃった。

土佐ジロール_a0053772_0201734.jpg生クリームに栗のツブツブが混ぜてあるけど、シンプルに栗はなくてもいいかも。

おすすめです。
# by kazetsugu | 2007-05-13 17:14 | 高知の食
徳谷トマト
小ぶりで甘~い真っ赤な徳谷トマト
高知市 北東部の徳谷地区で作られるフルーツトマト
徳谷トマト_a0053772_1646589.jpg
徳谷トマトの糖度は通常のトマトの2~3倍。
その甘さからフルーツショップでも売られているほど。


徳谷トマト_a0053772_16472155.jpg生産地である徳谷地区は海に近く、台風のときに海水をかぶりやすい場所のため、土壌に多量の塩分が含まれた土地。
農作物の栽培には不向きな土地のように思えるが、塩分質の強い土壌こそがトマトの栽培に最適なのです。さらにトマトの原産地アンデスの高原地帯に近い環境にすることで、甘くて濃いトマトができるのです。
他の土地で同じような土壌を再現しても、決して同じ味が作れないそうです。


徳谷以外では作れない幻のトマト。
現在、徳谷トマトの生産者はたったの11人。
3月初旬から6月初旬までが一番美味しい季節です。
# by kazetsugu | 2007-05-05 16:12 | 高知の食
さびれゆく商店街・・・
高知へ行くといつも買い物に行っていた大橋通商店街の高知スーパーが閉店してた。
閉店は昨年の10月15日。
50年近い歴史をもつ老舗スーパーだった。
さびれゆく商店街・・・_a0053772_1472181.jpg

さえんば店も同じく閉店。
さびれゆく商店街・・・_a0053772_149424.jpg


ダイエーショッパーズ(2005年閉店)の跡地は相変わらずシャッターが下りたままだし・・・
さびれゆく商店街・・・_a0053772_153534.jpg

ようやく新ビル建設が決まった西武百貨店(2002年閉店)跡地も、基礎工事くらいは始まってるかと思いきや、いまだ更地のまま。
さびれゆく商店街・・・_a0053772_1591881.jpg


さびれゆく商店街・・・_a0053772_232866.jpg大型店舗だけでなく、商店街を歩いているとシャッターの下りたお店が非常に多く、商店街の危機的状況がヒシヒシと伝わってくる。

大型ショッピングモール 怪物イオンへの流れをくい止めることはできないのか。

さびれゆく商店街・・・_a0053772_275058.jpg確かにイオンへ行った方が品揃えは豊富だし、大駐車場も完備しているから便利だけど、車のない人やお年寄りなどはそうもいかない。
切実な問題であります。
My婆ちゃんも歩いて行けるお店が大丸百貨店しかなくなってしまったと大変困ってる。

早く高知スーパー跡地と西武跡地に開店予定の複合ショッピング施設ができるといいな。
# by kazetsugu | 2007-05-04 02:25 | 高知ネタ
ほにやの新作フェア
ほにやの新作フェアに行ってきた。
瀬戸大橋。
ほにやの新作フェア_a0053772_0253510.jpg

うそ。横浜ベイブリッジ。
今日から横浜高島屋でほにやの新作フェア。

ほにやの新作フェア_a0053772_025511.jpg早速行ってきました。

○太君に「風継ぐさんは絶対買わんといかん!」と言われた新作の鳴子ストラップ。
言われるまでもなく買うつもりでしたよー。
ほにやの新作フェア_a0053772_0262443.jpg
踊り子さんが使っている鳴子と同じ桜の木でできているそうです。
今のところ高知本店と横浜フェアでしか手に入りません。

「ほにやアイスは持ってきてないの?」
「ドロドロになっちゃいますから」
そりゃそうだ。

つづいて母の日のプレゼント選び。
「風継ぐさんのお母さんに絶対似合うと思って、風継ぐさんが来たらすすめようと思ってた」と、○太君がピンクのアロハシャツ《ほにやあろは》をすすめてくれた。
○太君の一押しとあって、とっても可愛いシャツだったので、すごく悩んだけどMy母ちゃんのサイズがわからないので、危険回避のため洋服はやめといた。

母が好きそうなピンク色が入ったポーチとテーブルクロスにしました。
ほにやの新作フェア_a0053772_026375.jpg
母の日にはちょっと早いけど、しばらく会わないので今日渡してきた。
喜んでたみたい。
母いわく「ほにやのおかげで毎年もらえる」。
図星だ。。


ほにやの横浜フェアは、5月8日(火)まで横浜高島屋で開催されています。
○太君の他にも高知から二人のスタッフさん(ダブルNさん)も来ているので、遊びに行ってみましょう。

ほにやの新作フェア_a0053772_0265747.jpg○太君頑張ってます。

仕事してるフリしてと頼んで撮らせてもらった。

帰り際に「じゃあまた夏に!」って言ったら、
「もう一回遊びに来てくださいよ」と言われちゃったので、もう一回行ってみようかな。
# by kazetsugu | 2007-05-02 23:26 | こっちでの出来事
高知名物けつねうどん
黄色の看板とけつねうどんという名前がインパクトありすぎ。

入らないわけにはいきません。
高知名物けつねうどん_a0053772_23361913.jpg
カウンター席だけの地元のおんちゃんらぁが食べに来るような大衆的なお店。

いろいろメニューがあったけど、選ぶ間もなく「なんにします?」と聞かれたので、無難に天ぷらうどんを注文。「けつねうどん」って言うくらいだから、きつねうどんを注文すれば良かったと、食べた後で思った。
この店で食べるのは実は2回目。前回も天ぷらうどんを食べたことを思い出して、さらに後悔。
高知名物けつねうどん_a0053772_23395450.jpg
細くてコシのないうどん。^^
子供の頃、母が家で作ってくれるうどんはこんな感じだったなー。
最近はスーパーで売ってるうどん玉もコシの強い太いのが主流だけど、昔はコシのないやらかいうどんしか売ってなかったからね。

高知でうどん屋に入ると、たいていおでんも一緒に売られてる。
一つずつクシに刺さっていて、食べたいのを自分で勝手に取ります。
高知名物けつねうどん_a0053772_033061.jpg
関東ではこんな風にクシに刺さって売ってるのは見ないけど、高知ではよく見る光景。


高知名物けつねうどん_a0053772_082981.jpg厚揚げ、牛スジ、それにすまき&天ぷら。
関西おでんで牛スジははずせません。
ピンク色のが「すまき」。高知では一般的な食べ物で、ナルトの渦巻きがないやつって感じかな。
「天ぷら」は関東で言うさつま揚げ。
寒の戻りで寒い日が続いたけど、おでんの季節も終わりですね。

高知名物けつねうどん_a0053772_031666.jpg「高知名物」って書いてある。

■けつねうどん(堀詰店)
 高知県高知市本町1丁目4-9
# by kazetsugu | 2007-05-01 00:41 | 高知の食